〜雨予報でしたが、少し北風の快晴となりました〜
まもなく横須賀も梅雨明けとなりそうですが、連日蒸し暑い日が続いておりますので、ボートで沖に出る際は飲み物、日焼け対策等、しっかり準備して出船してください🤝
今日はまるまつ丸のwebにあるGPSを使ったMAPの利用方法をご案内します☝️
店舗に掲出してあるMAPや、web上で参照できるMAPだと、目印となる「山立て(やまだて)」が記載されていることもありますが、所見だったり、大津沖での経験が浅い方は、なかなかポイントを選定しアンカリングするのが難しいかと思います。
魚探を持っていれば、根を狙ってアンカリングできますが、風、波がある環境での野生の勘アンカリングは難しいかと思います。
そんな時は、まるまつ丸webサイトから以下の方法でGPSMAPによるポイント選定をしてみてください🤝
小難しく聞こえますが、簡単です!
▼設定方法

①まるまつ丸webサイトの「メニューバー」をタッチ

②メニューバーから「ボートで釣る」をタッチ

③下の方までスクロールすると、MAPが出てくるので、丸印のアイコンをタッチ

④最下部の「自分のサイトに埋め込む」をタッチ

⑤このように、自身の位置(青丸)とポイント(緑丸)が表示されます

⑥行きたいポイントのピンをタッチすれば、画像下部のようにポイント名が表示されます
あとは、行きたいポイントに車のナビの要領で漕いで向かうだけになります!
風でボートが動いたり、アンカーロープの長さによって、根から少し離れたりしますので調整しながら良いポイントを狙ってみてください🤝